ポッキー ミント仕立て

以前に薄荷羊羹をくれた友人が、今度はポッキー ミント仕立てを買ってきてくれました!
ポッキー ミント仕立て
箱を開けてしまってから写真とらなくちゃ、と気づいたので半開きなのはご愛嬌で。
これは、美味しいですよ!プレッツェル部分はココア系でほのかにミント味。バランスのいいチョコミントです。
でも、やっぱり友人は歯磨きした後のチョコって感想でしたけど。

ちなみに、デミタスと書いていて、普通のポッキーよりもずっとずっと小さい箱に入っています。この「デミタス」ってフランス語で「半分のコーヒーカップ」という意味だそうですよ。このポッキーはデミポッキーが正しい表現かも知れませんね。

2015-07-06 追記
美味しい!って言ったら友人が3つも買ってきてくれました!
ポッキーミント3連星
近所のスーパーで売ってなくって、悔しい思いをしていたので、これはうれしい。思う存分、ミントチョコを食べられるぞ~!

暫定解決:Apple WatchのヘルスケアがiPhoneと連携しなくなりました

Apple Watch未解決シリーズです。うれしくないシリーズです。

先日、Apple Watchの1.0.1アップデートを適用したところ、ヘルスケアがiPhoneと連携しなくなりました。というかiPhone側のヘルスケアやApple Watchの設定が保持されなくなりました。

暫定解決策:
いったんApple Watchのペアリングを解除し、再度ペアリングを行ったところ、連携されるようになりました。再ペアリングの際に、バックアップから復元するか聞かれたのですが、いっそのこと、と新規Apple Watchとしてペアリングしなおしました。この選択だと、再度、各種設定をしなおすことになりますので、ご注意ください。
続きを読む 暫定解決:Apple WatchのヘルスケアがiPhoneと連携しなくなりました

MacOS Xでlocateとupdatedb

ファイル検索をするとき、MacOS Xだと、当然Spotlightなのですが、訳あってシェル上でしか操作できないときもあるのです。そんなとき、locateコマンドが便利なのですが、その前提であるupdatedbが実行されていないので、探せなかったのです。
Linuxであれば、たいていはrootでupdatedb、あるいはsudo updatedbでインデックス更新しますが、MaxOS Xだとそのままでは実行できません。

続きを読む MacOS Xでlocateとupdatedb