Nexus 7のiWnnが「問題が発生したため、iWnn IMEを終了します」と言い残して落ちることが多くなったため、今さらながらGoogle日本語入力を試して見ることにしました。
iWnnの気に入らなかった一番の理由が、小さなことですが、英語キーボードの時に、iPhoneみたいにスライドさせて数字を入力できないこと、だったので、これができるようになっただけで満足してます。キーボード表示領域も小さくなったし。
Twitterのデベロッパー登録は日本語で
思い立ってTwitterのデベロッパー登録をしたはいいけれど、携帯電話の登録が必要になって、これが何度試しても上手くいかない。まさか僕だけ登録出来ないはずはあるまい。
で、ここで種明かし。英語設定していた言語を日本語に変えたら、空メールであっさり登録できました。英語表示だとSMSの送信で認証する仕組みで、一応、日本も選択できるんだけど、送信すると非対応ってエラーメッセージが出るのね。これは予想外でした。