cronを登録するとき、
crontab -e
は使わず、
crontab.txt
とかテキストファイルに記載しておいて、
crontab crontab.txt
と読み込むようにしているのです。
今回、サーバの移行で、もともとのサーバに保存していたcrontab.txtを新しいサーバに持ってきて、(環境に合わせて調整した上で)同じように読み込もうとしたら、
bad minute errors in crontab file, can’t install.
というエラーが!!!
なんで?なんで?としばらく悩みましたが、どこかでcrontab.txtの改行コードがCRLFになっていたせいでエラーになっていたようでした。
確かに、エラーの行が空行になっていて、なんでかなぁ、と思っていました。
テキストエディタを使って、改行コードをLFのみに変更して再実行したところ、うまく行きましたとさ。