堂珍嘉邦

先日、お誘いを受けて堂珍嘉邦のライブに行ってきました。これが最高に楽しかったです。会場もステージも盛り上がって汗だくになって帰ってきましたよ。
堂珍嘉邦と言うと、どうしてもCHEMISTRYのイメージがあったんですが、このセカンドアルバムは傑作でした。
[amazonjs asin=”B00I3T1TS2″ locale=”JP” title=”Bronze Caravan”]
ブリティッシュロックっぽい音で、Radioheadだとかが好きな人ならきっと気に入ってもらえると思います。

お花見

天気も良かったので、近所にお花見がてらのお散歩に行ってきました。
20140506-094927.jpg
北海道は、梅も桜も一緒くたに咲いていてお得です(^_^;)
ちょっと風が吹いていて、桜吹雪の中を散歩できました。

Arduino IDEをMacOS X MavericksのJRE7でも起動させる

ようやくArdiunoで遊べる時間をとれたので、まずは本家WebサイトからIDEをダウンロード。2014年5月現在は、1.0.5と1.5.6-r2があるそうなので、安定してそうな1.0.5を選択。ダウンロードしてアプリケーションフォルダに移動して「セキュリティとプライバシー」環境設定で実行を許可して…ふぅ、と息つく暇も無く「Java SE 6ランタイムが必要です」というダイアログが表示されてしまいました。

jre
続きを読む Arduino IDEをMacOS X MavericksのJRE7でも起動させる

Arduino Unoを購入

電子工作への着手を決意してから少々時間がかかりましたが、ついにArduinoを入手しました。購入したのはこれ。
Arduinoをはじめようキット(アフィリエイト)

こんな箱に入ってやってきました。中身が予想以上にちっこい!
Arduino Uno
iPhone 5sと並べるとこんな大きさ。
Arduino Uno

連休中に少しは遊べるといいなぁ。

[amazonjs asin=”B0025Y6C5G” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”Arduinoをはじめようキット”]