MacBook (Retina, 2015 Early)に乗り換えて、それまでが古すぎたので、何もかもが快適になったのですが、NetBeansだけが重い!起動は早くなったけど動作が重くなってしまいました。とほほ。もっとも長い時間で使うアプリケーションなのになぁ。
「MacBook」タグアーカイブ
AppleのMacBook資料で気になったこと
AppleからMacBook (Retina, 12-inch, Early 2015) で USB-C ポートとアダプタを使うという資料が公開されました。
これを読んで気になったことがいくつか。
続きを読む AppleのMacBook資料で気になったこと
更新:12インチMacBook用ケース その3 購入レポート
前回購入したケースが届きました。
ともかく12インチMacBookが入るのか、気になると思いますので、結論から…
入ります!
でもギリギリです!きついです!
※Apple Store札幌のスタッフの方、試し入れと撮影の快諾ありがとうございました。
続きを読む 更新:12インチMacBook用ケース その3 購入レポート
12インチMacBook用ケース その2
2015-06-01更新
この製品を12インチMacBookに使うにはサイズがギリギリで日常利用には難しかったです。
12インチMacBook、現時点での出荷予定は5月26日〜6月8日です。
待ちきれなくって来て、届いたらすぐに持ち歩けるし、と自分に言い訳をして、インナーケースを買ってみることにしました。
前回の候補はとっても気に入っているので、いざという時(12インチMacBook専用ケースが販売された時)に、買い換えてもいい程度の値段の製品を探しました。
続きを読む 12インチMacBook用ケース その2
12インチMacBook用ケース
12インチMacBookを予約したのですが、6月出荷となり、その頃になると、ドヤ顔で使うという目論見は達成できそうになくって残念です。
で、せっかくなので収まりのよいカバンを買いたいとも思っていたのですが、カバンよりもインナーケースにこだわって、カバンは好みのものを使う、というほうが後悔が少なそうな気がして、商品がとどくのを楽しみに物色してみました。
続きを読む 12インチMacBook用ケース
MagSafe
新型MacBookにTouch IDは搭載されませんでした。残念。
もうひとつ残念なのが、MagSafe。特許のためにサードパーティのACアダプタが発売されないとかデメリットもありましたが、ケーブルをひっかけても本体を落とさないというのは、大きな安心材料でした。
USB-Cひとつというのは自分自身も転換点として受け入れられるのですが、MagSafeは残してほしかったなぁ。