自「ほら何だっけ、映画になった小説」
友「え?なに?」
自「えっと、夕食はディナーの後で?」
友「(笑)謎解きでしょ?」
自「晩ご飯、二回食べてる(笑)」
友「認知症か(笑)」
「雑記」カテゴリーアーカイブ
ダイソーのコーヒーフィルター
ダイソーのコーヒーフィルタ、ドイツ製って大きく印刷されてる。そこが売り?
Appleは何をかじられたのか
iPhoneが急に調子が悪くなって、Apple Storeに行くか悩んでいた女の子。
予約が必要だよと教えて、Webからもできることを教えたら、金曜まで予約がいっぱいで、涙目。
今、診てほしいのに!と不機嫌になりながら一言。
「アップルがかじられたのは謙虚さだね!」
だって。不謹慎ながら笑っちゃいました。
LDAP認証とSSHログイン
少しずつ構築してきたLDAPサーバと、それを用いたLDAP認証によるSSHログイン、しかも公開鍵方式。ようやく構築できました。
膨大な作業メモはあるものの、どっからどう記録していけばいいものか…
typo
サンワダイレクト、7型~11型のタブレットPC用アームスタンド2モデル
わざとじゃないよね。
OneNote Clipper
MicrosoftのOneNote、結構気に入ってまして、愛用しているのですが、ChromeからEvernoteのようにWebのクリッピングが出来なくて残念に思っていたのです。そうしてついにOneNote Clipperがリリースされたので、早速インストール!わーい!
…ぬぬぬ?
なんか違う…まるごとイメージとしてクリップされちゃうんですね。テキストとして再利用出来ないのは残念だなぁ。無いよりは嬉しいけど、結局のところは今まで通りにコピペするしかないようです。今後に期待します。
Swift
MacBookの新型はIntelのロードマップからみてもないだろうなぁ、とは思ってましたが、なんといってもSwiftに期待です。正直、Objective-Cに苦手意識があったので、とまってたiOSのプロジェクトも再開しようと決意を新たにしましたよ。
でもでもこの夏を乗り切れるかな、うちのMacBook Pro…
WWDC 2014の前に期待していること
MacBookにもTouchIDつけて欲しい!
ログインが便利過ぎる。
山崎パン 春のパンまつり
毎年恒例の山崎パン「春のパン祭り」ギリギリでもらってきました、白いお皿!
北海道だけは5/31が期限なんですよね〜。春が遅いから、でしょうか。
別冊カドカワ 総力特集 aiko
昨日に引き続きaikoのムックが届いた!
[amazonjs asin=”4047313319″ locale=”JP” title=”別冊カドカワ 総力特集 aiko (ムック)”]