「雑記」カテゴリーアーカイブ

自発的に耳鳴り!?

耳鳴りでスマホを操作するイヤフォン「EarRumble」 でも使える人は4割だけ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/03/news053.html

この記事にこんな記述が!
「鼓膜張筋の収縮を自発的に制御すると、ゴロゴロ音や振動音などの耳鳴りが発生する。」
こんなこと出来るんだ。

ちょっとだけ調べてみると…

「自分の意志で耳鳴りを起こす能力」を持つ人間は一握りだけ
https://gigazine.net/news/20200314-roaring-sound-in-ear/

練習すれば出来るようになるのかな。

2021年のApple TVはiPhoneでカラーバランスを調整

ケータイWatchより
次世代「Apple TV 4K」は「iPhone」でカラーバランスを自動調整
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1320091.html

これ、安価な液晶テレビなんかでも綺麗に映ったりするのかしら?だとしたら画期的!

確かにAVアンプなんかでマイクで音を拾ってスピーカーのバランスをとるっていう機能があったから、同じような考えなんだろうけど、気づかなかったなぁ。

Macにも外付けディスプレイの調整をiPhoneで出来るようにしてください!

どら焼きの皮は生地?

どら焼きのあんこをはさんでいるスポンジ状の皮は皮で合ってるの?生地って書いているレシピもあるけど…

六花亭に問い合わせてみました。せめて六花亭の方々はなんと呼称しているのか、と。

回答は「皮」でしたー。「生地」は焼き上げる前のドロドロしているまでで、焼きあがったら「皮」だそうです。

「皮」にはまだ違和感がないわけではないけど「生地」はもっと感覚に合っていないので、とりあえず納得です。

くだらない質問に回答くださってありがとうございます>六花亭の皆さま。

コストコの充電器とMacBook

話題になっていた、コストコのGigastone製の充電器を入手しました。

コストコで買える45W3A対応USB-C充電器「Gigastone」が激安で有能だった……iPhone 11からMacBook Proまで
https://www.businessinsider.jp/post-199239

これで出張の際に、充電器1個で済むと助かるなぁ、という期待です。しかし、MacBook純正ACアダプターよりは、微妙に大きいのですよね…

仕様的にはMacBook純正ACアダプターは29WでGigastone製は45Wなんで、実用には全く問題なしです。これで充電器を一つ減らせそうです。

って、Apple Watchの充電もあるんですけどね…