先日届いたInfinitrUSB-Cですが、MacBookにつないでハブになっている部分のUSB Type-CにVGA変換器をつないだところ、外部ディスプレイに出力できませんでした。本体のUSB Type-CにVGA変換器をつなぐと問題なく出力できるので、InfiniteUSBの問題なのでしょう。
現状、USB Type-Cにつなぎたい周辺機器ってそんなにないので、さらに利用できる場面が減ってしまいました…
ある意味、一層、優先接続なんてもう使わないものだな~という認識が進んだので、勉強にはなりましたけどね。
ちなみに、使っているのはこの手の変換器です。
[amazonjs asin=”B016QE8ZJQ” locale=”JP” title=”Patech USB3.1 TypeC-VGAアダプター2015年新型12インチMacbook専用(タイプCオス-VGAメスアダプター) Apple MacBook/Google ChromeBook Pixel などC端子搭載のデバイスに対応”]