iPhone 6sのマナーモード

以前の予告通りiPhone 6sに交換したのです。
訳あって5s→5→6sと交換してきたので、久しぶりのTouch IDの便利さに再度感激。1passwordやらの認証がTouch IDだと使いやすいのですよ。そして、なんといっても認証が早い!ホームボタンを押しただけでロック解除されちゃいます。まだこの速さにはなれなくて焦っちゃうのですけどね。

さて、本題。iPhoneのマナーモードなんですが、6sにしてから、勝手に解除されちゃうことが多くて困ってます。

というのも、iPhoneは本体横の「着信/サイレントスイッチ(※1)」というスライドスイッチでマナーモードを切り替えられるのですが、このスイッチが出っ張っているせいか、ポケットの出し入れなんかをしているうちに、切替ってしまったりするのですよ。マナーモードだと思い込んでたら音が出たりするとびっくり。
みなさん、ケースつけたりして、結果としてスイッチが出っ張らないようになっているんじゃないかと推測しています。ただ、今回はケースもフィルムもつけずに使おうと決意していたのに、この理由でケースを購入するのは抵抗があります。とほほ。もうちょっと頑張ろう…

※1:このスイッチの名称、マニュアルではこう表記されているのですが、微妙な呼び方ですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.