どら焼きのあんこをはさんでいるスポンジ状の皮は皮で合ってるの?生地って書いているレシピもあるけど…
六花亭に問い合わせてみました。せめて六花亭の方々はなんと呼称しているのか、と。
回答は「皮」でしたー。「生地」は焼き上げる前のドロドロしているまでで、焼きあがったら「皮」だそうです。
「皮」にはまだ違和感がないわけではないけど「生地」はもっと感覚に合っていないので、とりあえず納得です。
くだらない質問に回答くださってありがとうございます>六花亭の皆さま。
どら焼きのあんこをはさんでいるスポンジ状の皮は皮で合ってるの?生地って書いているレシピもあるけど…
六花亭に問い合わせてみました。せめて六花亭の方々はなんと呼称しているのか、と。
回答は「皮」でしたー。「生地」は焼き上げる前のドロドロしているまでで、焼きあがったら「皮」だそうです。
「皮」にはまだ違和感がないわけではないけど「生地」はもっと感覚に合っていないので、とりあえず納得です。
くだらない質問に回答くださってありがとうございます>六花亭の皆さま。
先日からAlexaのスキル開発を試しているのですが、Alexa Developer ConsoleのAlexaシミュレータで入力した文字列が認識されず、動作確認に手こずっていました。
Windowsだと問題ないのになんで?と不思議だったのですが、やっと解決しました。
ウイルス対策ソフトとしてAVG AntiVirusを使っているのですが、このWeb Shieldが弾いていたようなのです。
Exceptionにhttps://developer.amazon.comを追加することで、問題なく動作するようになりました。
話題になっていた、コストコのGigastone製の充電器を入手しました。
コストコで買える45W3A対応USB-C充電器「Gigastone」が激安で有能だった……iPhone 11からMacBook Proまで
https://www.businessinsider.jp/post-199239
これで出張の際に、充電器1個で済むと助かるなぁ、という期待です。しかし、MacBook純正ACアダプターよりは、微妙に大きいのですよね…
仕様的にはMacBook純正ACアダプターは29WでGigastone製は45Wなんで、実用には全く問題なしです。これで充電器を一つ減らせそうです。
って、Apple Watchの充電もあるんですけどね…