雷から「反物質」が生成されるメカニズム、ついに解明へ──京都大学の研究チームが発表
https://wired.jp/2017/12/23/antimatter-and-thunder/
学術系クラウドファンディングサイト「academist」を通じて民間から研究資金を募集した。
新しい形で新しい研究成果ってかっこういいなぁ。
雷から「反物質」が生成されるメカニズム、ついに解明へ──京都大学の研究チームが発表
https://wired.jp/2017/12/23/antimatter-and-thunder/
学術系クラウドファンディングサイト「academist」を通じて民間から研究資金を募集した。
新しい形で新しい研究成果ってかっこういいなぁ。
今後が楽しみすぎる! 割れてもくっつく新しいガラス素材、東大の研究グループが開発
https://www.gizmodo.jp/2017/12/glass-re-born.html
ほんと、これは今後が楽しみです!