WordPress.comからの2015年の年間レポート

WordPress.comから、2015年の年間レポートが送られてきました。

2015_report

投稿した日にちに合わせて花火があがる演出のようです。内容的に隠すものでもなさそうなので公開してみます。

振り返ってみると2015年はまともな技術ネタがなかったようです。ペコちゃんやらチョコやら食べ物ネタが多かったのは事実。2016年はネタに出来そうな技術的チャレンジを増やそうと思います。

Siriに願いを~iPhoneをバックアップして欲しい~

iPhoneを使い始めたばかりで、バックアップはどうするの?とLINEで質問を受けたのですが、なかなかチャットで説明しきれるものじゃありません。
すると、

バックアップのお願い

Siriにバックアップ自体をお願いする!この発想はなかった!しかし期待に応えてくれないSiri…

なかなか示唆的だと思うのですよ。Appleさん、頼みごとをきいてくれるSiriをよろしくお願いします。

Swift学習としての「恋愛SLG: プログラミングで彼女をつくる|paizaオンラインハッカソン7」

何かのニュースでこの企画を知り。なにこれ?と思いつつ遊んでみたところ、
恋愛SLG: プログラミングで彼女をつくる|paizaオンラインハッカソン7
選べる言語にSwiftがあるじゃありませんか!

Swiftに期待してすでに1年半…XcodeでバリバリとSwiftを駆使する時間もとれない今日この頃。せめて、この企画を通じてSwiftに慣れ親しんでみたいと思います。はてさて根気が続くかな。